アジの唐揚げ ハーブ入りトマトソース | |
![]() |
材料(1人分) |
小アジ…10尾程度 小麦粉…適量 塩・コジョウ…適量 トマトソース…適量 トマト…3〜5ヶ トマト(中)(または水煮のトマト)…3ヶ バジル・オレガノ (フレッシュまたは乾燥)…少量 エクストラバージオイル…適量 塩・コショウ…適量 バター・マーガリン…適量 飾り 白ネギのフライ ・セリフィユ |
作り方 | |
@小アジはゼイゴ・エラ・内臓を取り除き、塩・コショウ・小麦粉を付け2度揚げ(1度目は160〜170℃、2度目は180〜190℃) Aトマトソースの作り方 トマトは皮・種子を切り刻む。鍋にバターとトマトを入れ火を通す。トマトの甘みが出たらバジル・オレガノを加える。それから、塩・コショウで味を調えオリーブオイルを加えソースとする。 B皿にトマトソースを引き、小アジのカラ揚げを置いて、真中に白ネギのフライを盛り、セルフィユを飾る。 |
|
大きいサイズのアジが手に入ったときには、このように3枚におろしてから、調理すると、口当たりがよくまた違った味になります。こちらもお勧めです!(神戸ワインとよく合いますので、一度お試しください。) | ![]() |
![]() |
これが、普通につくった小アジのカラ揚げです。これも、非常においしいですが(ビールとよく合いますね!)、上記の一手間加えることによって、洋風の違った味になりますからたくさん釣れたときには、ぜひとも試してみてください。 |